開発をしていると、やりたいことも増えてきますよね。やりたいことはなるべくオープンにして、いいねっていう意見もそっちの方向に行くなという意見も聞きたいと考えています!(意見をもらえる状態になるようにxのフォロワーも頑張って増やします!)
それいいよねっていう内容があれば是非xで投稿してもらえるとありがたいです。
🕺機能
フォーム機能
Jamstackにフォームを設置したいけど、formrunだとWebHookを使うために25,800円かかるし、Google FormではWebHookをそのままでは使えないので、手頃で開発にも使いやすいフォームを作りたいです。
お問い合わせ対応もしやすくて、高機能な選択肢は素晴らしいけど、WordPressで構築するときはContact Form 7でメールを送るだけでも良かったことも多いんだから、そういう選択肢も欲しいよね。
クライアントとの共有をもっと簡単に
制作しているサイトをクライアントに共有するのは、200stackにとって重要な機能ですが、実際に使用していただいた方たちの反応を見ると改善の余地があるように感じました。どうすべきかを考えられているわけではないですが、使用している様子を見たりインタビューなどを行いより共有を簡単にしようと考えています。
📖ドキュメント関連
ユーザードキュメントを作る
普通作らないといけないけど、後回しになっています! わけわからなかったらx(superarai)で連絡して欲しいです!
✍️その他の軽微な修正
- デプロイ一覧とデプロイ詳細に対応するそのブランチが確認できるURLを表示する
- 指定したパス以下のコードが更新された時だけビルドを実行する(モノレポで使いやすく)
- デプロイ一覧に全部のブランチのURLが表示されて邪魔
- 非公開URLのリダイレクトがリダイレクトされて問題のあるURL扱いになる
- ドメインを登録するときにわかりにくいところがあるので修正
- ダッシュボードのアクセス数をアプリごとに表示できるようにする(2025/10/28 できた)
終わり
以上です。やりたいことを、実現できているのか? どのスピードで実現しているかを見てやる気があるのかないのかを判断してくれるとありがたいです😨